2008年07月11日
AED講習に参加
伊香保温泉では、来週より全旅館・ホテルに
【AED(自動体外式徐細動器)】が設置されます。
この試みは全国的見ても先駆けになるのではないでしょうか。
それに伴い、本日心肺蘇生講習会に参加してきました。
実際に使用する機会がない方がもちろん良い事ではありますが、いざ使用する時に、
わからないのでは困るので、今日は真剣に受講してきました
音声に従って操作できる事はとてもすばらしいことだと思います。
実際に使用する時は、きっと多少なりともパニックになってますから
気道確保の練習など、とても有意義な講習でした
しかし、一言・・・
心臓マッサージ&人口呼吸の練習の時、その度消防隊員さんが人形の口を消毒してくれるのですが、
ある中年男性が「あっ、消毒しなくていいよ~」と。その前に練習した方は若くてかわいい従業員さんでした
和気あいあいと受講するのはいいけど・・・TPOわきまえましょうよ。
隊員さんもその女性も苦笑いでしたよ・・・本人は全く気づかずに・・・おいおい
【AED(自動体外式徐細動器)】が設置されます。
この試みは全国的見ても先駆けになるのではないでしょうか。
それに伴い、本日心肺蘇生講習会に参加してきました。
実際に使用する機会がない方がもちろん良い事ではありますが、いざ使用する時に、
わからないのでは困るので、今日は真剣に受講してきました

音声に従って操作できる事はとてもすばらしいことだと思います。
実際に使用する時は、きっと多少なりともパニックになってますから

気道確保の練習など、とても有意義な講習でした

しかし、一言・・・
心臓マッサージ&人口呼吸の練習の時、その度消防隊員さんが人形の口を消毒してくれるのですが、
ある中年男性が「あっ、消毒しなくていいよ~」と。その前に練習した方は若くてかわいい従業員さんでした

和気あいあいと受講するのはいいけど・・・TPOわきまえましょうよ。
隊員さんもその女性も苦笑いでしたよ・・・本人は全く気づかずに・・・おいおい


Posted by morita at 20:56│Comments(0)
│本日の独り言